2008年8月9日



玉原ラベンダーパークの地図

この日見頃だったラベンダー
 
ラベンダーについて:「ラベンダーには、冷涼、高乾の地を好み、酸性土壌では生育が悪く、高温・多湿による蒸れと雑草の繁茂による蒸れに弱い特徴があります。また、ラベンダーは草ではなく『常緑低木』であって、木です。」・・・ 知らなかったです。
「ラベンダーの産地は、富良野とプロヴァンス地方はどちらも北緯43度ぐらいですが、玉原は北緯36度ぐらいです。その分、海抜1300mぐらいと高いところで栽培されているため、夏の平均気温が20度前後と涼しい気象条件になっています。」 ・・・ 風は涼しいけど思ったよりかなり暑かったです。でもラベンダーのさわやかな香りで癒されました。
「さらに標高が高いことで、開花時期が日本でも最も遅いラベンダーパークであり、品種 (早、中、遅咲き)により開花見頃時期を長くし、またパーク内の下と上の標高差を利用して、さらに開花見頃時期を長く保ち日本では長く、そして遅くまでラベンダーを見ることのできるラベンダーパークです。」 ・・・ ラベンダーアイスクリーム、美味しかったです!
ちなみにちょうど9年前にも玉原高原に行っているのですが、こんなにラベンダーがたくさんあった記憶はありません。



■ハーブガーデン、遊歩道●印の写真はダブルクリックすると拡大写真が見られます
●エントランスのハーブガーデンと遊歩道

●エントランスガーデンのラベンダーとリフト

オカトラノオ(ツリフネソウ)



遊歩道脇のヤナギラン、キョウガノコ、、コバギボシなどヤマトラノオ

 

■ハイランドガーデン東側 

ラベンダーの花

●ラベンダー畑ラベンダー摘みもできます



斜面一帯ラベンダー畑、右はラベンダー館斜面の上の方から見下ろしたところ

 

   

●美しいラベンダーの花

●アゲハとラベンダー

●ハチとラベンダー



ブナの鐘ブナの鐘から

 

   

ラベンダーの花

●ラベンダー畑の中のベンチ

●展望台から谷川岳がうっすら見える




ラベンダーの花ハチとラベンダー

 

■ハイランドガーデン西側  
ニッコウキスゲはほとんど終わり(ヤナギラン)●ヤナギラン●ブナ



ラベンダーとマイナスイオンシャワー左にあるのは大(?)展望台

 

   

●マイナスイオンシャワー

これはラベンダーアイスクリームこれは富良野のラベンダーラムネ



ハイランドガーデン西側の大展望台からの眺め

 

■いろんなラベンダー  
●はなもいわ

●ラバンジン

●ホワイト




ハイランドガーデンのラベンダーとリフトエントランスガーデンのラベンダー


戻る